ウェルネストホームのモデルハウスに行ってきました。

家づくり
この記事は約5分で読めます。

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。たむ(@tamumat1111)です。新築戸建てを計画中です。

 

私は注文住宅の購入を考えています。

できるなら高性能住宅にしたいと思っています。

先日、ウェルネストホーム仙台モデルハウスに見学に行ってきました。

見学の目的は、宿泊体験の予約をするためです。

なぜ宿泊体験をするかは、こちらの記事にも書いていますが、妻にも高性能住宅を体験してほしいからです。

私も高性能住宅で一泊したいと思っていました。

高性能な住宅で一泊することで、快適さを長時間感じることができます。

しかもこの冬の時期であれば、寒い夜中から朝方まで、空調をつけずとも室温があまり下がらないことを実感することができます。

高性能な住宅の実力を測ることができます。

ウェルネストホームでは、宿泊体験をする前に一度モデルハウスに来場する必要があるとのことでした。

実際に見学を案内されたその感想を書いていきます。

写真は撮れなかったので、宿泊体験した際に撮影したものを後日アップします。

顔合わせ

仙台モデルハウスの駐車場は、縦列駐車になるような敷地の形で、少し狭かったです。

外観をじっくり見る時間はありませんでしたが、なんとなく柔らかい雰囲気でした。

玄関回りのレンガタイル?とブラケット照明がおしゃれな感じです。

インターホンを鳴らし、営業の方に出迎えてもらいました。

優しそうな方でした。

モデルハウスの案内

中に通されて、名刺を渡されて、早速モデルハウスの各部屋を案内されました。

玄関を入って少し奥に進んだところがリビングです。

※写真は宿泊時のものです


リビングはダイニングテーブルとビーズクッションがあり、ソファは置いてありません。

少し狭い感じがしました。


リビング全体は吹き抜けになっており、上方向には開放感があります。

エアコンがリビングに付いており、これ1台で冷房と暖房を行っています。


リビングの隣は防音仕様の部屋になっており、宿泊体験の方はここを寝室にしているそうです。


洗面脱衣所とユニットバスは1階の中央あたりにあり、それを囲うように通路がある間取りです。

ユニットバスはTOTOのサザナです。

一度使ってみたいと思っていたので、宿泊体験時の楽しみの一つです。


キッチンは壁付けです。

レンジフードはウェルネストホームでオススメする室内循環型のレンジフードです。

排気で室内の熱を捨てずに室内へ循環させます。


コンロは、これもウェルネストホームがオススメするスーパーラジエントヒーターです。

IHと違い、電磁波を出さず遠赤外線効果で加熱する方式です。

コンロ本体が熱くなります。


床はヨーロピアンオークで、表面に凸凹がある加工がしてありました。

足ざわりがなんか癖になる感じです。

妻も気に入ってました。

床も高い温度です。


トイレはリビングの傍にあります。

そのため、扉は防音仕様になっていました。


階段を上がり2階へ。

2階への階段は、途中の段まで手摺がなく、小さな子供を上らせるにはちょっと不安でした。


2階は普通の部屋でしたが、ウェルネストホームのこだわりを紹介するものが置いてありました。

画像の一番奥は、壁の断熱材等の断面の模型です。

その手前は、ダクトレスの換気システムの実物です。

さらにその手前は断熱材の防音効果の実験をするものです。

グラスウールとセルロースファイバーで、騒音がどれだけ小さくなるか比較しています。

防犯ブザーを断熱材の間に挟むことで、実際に体験できるようにしています。

一番手前は、窓の模型です。YKK APの窓とウェルネスホームオリジナルの窓の比較をしています。

反対側には、ウェルネストホームの緑の柱の紹介でした。

シロアリ対策のため柱に防蟻剤を加圧注入処理しています。



見学しているうちに暑くなってきました。

それもそのはずで、営業担当は私たちが上着を脱ぐ前にモデルハウスを案内し始めたからです。

完全に上着を脱ぐタイミングを逃してしまいました。。

営業担当のヒアリング

モデルハウスの案内が終わったら、営業担当から何点か質問があり、家づくりの状況を聞かれました。


その後、こちらからも何点か質問しました。

以下分かったことを箇条書きにします。


・資金計画を立てて、予算が厳しいならば無理にウェルネストホームを勧めず他を勧める

・他の工務店についても相談に乗る

・資料は特になく、ウェルネストの冊子を配っている

・資金計画には、あらかじめ追加工事分の予算も確保する


まとめ

ウェルネストホームは、高級な価格帯であることが分かっていますので、おそらく手が出ないでしょう。

ハウスメーカーと違い強引な営業がなく、気軽に体験できる高性能なモデルハウスです。

近くにウェルネストホームのモデルハウスがある方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


実際に宿泊体験を行いましたので、その感想も後日アップします。

最後に、このブログを支援してもいいよ!という方がいらっしゃいましたら、是非下のリンクをクリックしていって下さい。

もしリンクから買い物をしていただけましたら私にいくらかの収益が入ります。

ブログの運営にもコストがかかっていますので、少しでも取り戻せたら励みになります。

買い物をしていただかなくても、クリック数が分かりますのでクリックだけでも励みになります。

ありがとうございました。

ブログを応援していただける方は、以下のリンクをポチっとお願いします!

この記事を書いた人

3才の長女と0才の次女の父である32歳の会社員。
仙台で一戸建て注文住宅購入のため、日々勉強中。
詳細なプロフィールはコチラ
↓SNSアカウントです。気軽にフォローお願いします!

たむをフォローする

スポンサーリンク



家づくり
たむをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました