大和ハウスのモデルハウスに行きました。

家づくり
この記事は約7分で読めます。

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。たむ(@tamumat1111)です。新築戸建てを計画中です。

大分前になりますが、大和ハウスのモデルハウスを見学してきました。

この時はまだ家づくりを始めようと思って日が浅かったため、特に予備知識もなく話を聞いていました。

すごいおしゃれな感じがしましたけど、心惹かれるとまではいかなかったです。

撮影させてもらったので、そのシーンを見返しながら内装や設備等を振り返ってみます。

今ではそれなりに知識をつけたので、当時とはまた違う視点で考えられると思います。

それでは、行きましょう。

1.外観

外観です。切妻屋根に、外壁は窯業系サイディングですね。大和ハウスの外壁は高級感があります。

2階の縦辷り窓がおしゃれです。自分の家も正面に縦辷り窓を付けたいですね。

色はベージュとブラウンで、1階と2階で色分けされています。茶系で統一されていますね。

ここから建物内になります。

2.玄関回り

玄関回りです。動画をキャプチャしてるので結構画像がぼけていますが。。

入って右手が和室、左側がリビングと勝手口につながります。

シューズボックスは光沢がある仕上げですね。間接照明がおしゃれです。

オリンピックのキャラクターがいますが、日の目をみることはあるのでしょうか。

玄関入って正面の壁はタイルのような仕上げになってます。お金がかかっていますね。

玄関の正面をおしゃれにするとグッと印象が良くなりますね。

玄関の左側がシューズクロークになっています。家族の靴などはこちらにしまうことができますね。

棚は可動棚になっています。靴の高さに合わせられるので可動棚はいいですね。

ただ、この傘の置き方は微妙ですね。傘に触れると傘が揺れて滑って落ちてしまいそうです。

3.LDK

LDKです。写真はリビング部分です。

テレビは壁掛けですね。テレビの裏の壁もタイル状でした。間接照明もありますね。

床材は無垢材かどうか聞き忘れました。

ダイニング側から見た写真です。

2階への階段はリビング内にありますね。小上がりもあります。

ダイニング側です。床がタイルになっています。足が寒そうです。

ペットを飼っている想定でしょうか。ケージがあります。

ワークスペースもあります。壁紙は黄色系のアクセントクロスです。あんまりない色ですね。

ダイニングは吹き抜けになっています。

天窓とハイサイドライトがあります。どちらかだけでも十分に採光は取れると思いますが。

ブラケット照明で夜はおしゃれに照らされるのではないでしょうか。

下の方はキッチンのコーブ照明ですね。おしゃれ。

外に出るとウッドデッキがあります。正面は和室です。

三方向が囲われていいプライベート感があります。外と中の連続性は部屋を広く見せることができます。モデルハウスはそもそも広いんですがね。

キッチンです。カウンター下にも間接照明がありますね。これは実際に採用する人はあまりいなそうです。モデルハウス仕様ですね。

メーカーはパナソニックだったかと思います。というか設備関係全てパナソニックだったと思います。

人造大理石のカウンターにグースネックの水栓です。グリルはついてないようです。

4.洗面脱衣室・バスルーム

次に洗面脱衣室です。洗濯機と化粧台、収納がありました。

化粧台は結構幅広でした。90cmか、それ以上ですね。

水栓は壁付けタイプでした。

お風呂です。扉は折れ戸でない開き戸、サイズは1.25坪サイズですかね。

狭いので中の画はまともに載せられないですが。壁は全てブラウンで、浴槽は普通の白色でした。

5.トイレ

階段下にはトイレがあります。内装にタイルが貼っていますね。

手洗いもついています。陶器ボウルのような形状で、使い勝手はともかくおしゃれですね。

水栓もめっき仕上げのようです。

ただ正面に鏡があります。自分の顔を見ながら用を足すのってどう思いますか?私は嫌です。

トイレの窓にロールスクリーンっていうのも斬新ですね。

6.勝手口

玄関のシューズクロークの隣に勝手口があります。結構広いスペースが土間になっていて、洗い場も付いていました。

ペットを散歩して帰ってきたら洗う用にあるそうです。

その他庭仕事で使うようなものが置いてありました。

7.和室

次に和室です。

和室は玄関側とリビング側と2方向からアクセスできます。

掘りごたつになってますね。すごい。

地窓がありその上に収納があります。扉のクロスがとても高級感がありました。

三連の窓もかっこいいです。

8.主寝室

階段を上って2階に行きます。トレーニングスペースがありますね。

主寝室です。調光調色スイッチがあります。

照明はコーブ照明です。直接目に光が入り目が覚めないように配慮されています。

コーブ照明って、埃がたまりやすそうですよね。何かいい対策があればいいのですがね。

寝室の窓から吹き抜けの下が見下ろせます。

家族の生活リズムの違いによっては吹き抜けからLDKの音が寝室まで響いてきそうです。これはちょっと微妙ですね。

ワークスペースの上も間接照明がついていますね。吹き抜けは照明でおしゃれにできるポイントです。

主寝室の隣はウォークインクローゼットです。ちなみに、寝室とウォークインクローゼットの床はタイルカーペットでした。汚れがたまりそうですが、裸足での足触りが良さそうです。

ドレッサーもついています。ライトが明るくていいですね。

ここも可動棚になっています。パイプハンガーも可動式なのは便利そうですね。

ただ耐荷重の関係であまり多くは服を掛けられないかもしれません。

9.子供部屋

主寝室の隣は子供部屋ですね。打ち合わせテーブルが置いてあります。

空間として仕切られていないですが、子供が思春期になったらどうするのでしょう。後から付けるんですかね。

そもそもモデルハウスだから考えても意味ないんですが、モデルハウスって実際の生活を考えている訳じゃないですよね。こういう参考にならない仕様は微妙だと思います。

収納は一部ロフトになっていました。

通路にはニッチがありました。おしゃれな照明で飾っていますね。奥行が深いので色々なものを飾れそうです。

子供部屋その2です。収納部分は隣のロフトの下部分を利用してますね。

子供部屋からバルコニーに出られます。窓は不思議な開き方でした。折れ戸で両開きに開く感じです。

ワイドオープン窓って言うんですかね。大開口が取れます。

床は防水の上にタイルブロックが敷いてありました。

外部の照明もありました。おしゃれに見せるのに余念がないですね。

反対側です。入り込んだところにスペースがありました。

その隣は事務所スペースでした。当たり前ですが見せてくれませんでした。

10.ホール

ホールは外壁の構造や断熱材の解説コーナーがありました。

話を聞いた時は凄いように思いましたが、勉強した今では、まあ当たり前だよな、って感じです。

悪いっていう意味ではありません。

11.感想

見に行って思ったことは、まず「疲れた」ですね。色々聞かれて時間がかかりました。

内装は結構参考になりますが、モデルハウスの広さは参考にならないですね。実際はもっと狭い家になる訳ですから。

間接照明の使い方は参考になりました。やっぱり間接照明でおしゃれに見えますね。

動画で見返して思ったのが、白のクロスが結構おしゃれでした。

分かりづらいと思いますがこんな感じ。

高いのか分かりませんが、こんな感じのクロスがいいなと思いました。

別のモデルハウスに行く機会があれば、クロスをよく見てみたいです。

ただ、私は今のところ工務店で建てる予定です。

今後は行ったとしても完成見学会くらいになるかと思います。

参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

ブログを応援していただける方は、以下のリンクをポチっとお願いします!

この記事を書いた人

3才の長女と0才の次女の父である32歳の会社員。
仙台で一戸建て注文住宅購入のため、日々勉強中。
詳細なプロフィールはコチラ
↓SNSアカウントです。気軽にフォローお願いします!

たむをフォローする

スポンサーリンク



家づくり
たむをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました