【2023年最新版】ミーレ食洗機の種類と価格の違いは?60cmタイプのグレードを比較してみた。

家づくり
この記事は約15分で読めます。

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。たむ(@tamumat1111)です。新築戸建てを計画中です。

先日、ミーレショップ仙台に行ってきました。

東北では唯一のミーレ販売店ですね。

ショールームの愛称はiHAS(アイハス)と言うそうです。

ショールームのご案内 – 富士産業株式会社

ミーレ(Miele)はドイツのキッチン機器・ランドリー機器メーカーです。

ミーレのビルトイン食洗機はネット上で評判がよく、気になっていたので実際に見てみました。

日本製の食洗機は幅45cmのサイズが基本ですが、ミーレは60cm幅のラインナップがあります。

60cm幅の食洗機は実際見ると大容量で、大きなフライパンなども楽々入りそうでした。

カタログをいただきましたので、今回はミーレ食洗機の60cm幅のラインナップとグレードによる違いを紹介します。

(2021年9月のカタログから引用しています。また、価格は2023年1月の価格改定を反映しています。)

1.ラインナップ

60cm幅の商品は、デザインで大きく3つのラインナップに分けられ、機能の面でそれぞれグレードがあります。

簡単に価格とグレードをまとめますと以下の表のようになります。全て税抜です。

標準ドア(SCU)ドア材取付(SCi)オールドア材取付(SCVi)
標準グレード(7104)390,000390,000
中位グレード(73〇〇)440,000440,000480,000
上位グレード(7514)540,000
最上位グレード(79〇〇)690,000780,000

ここから詳しく解説します。

1-1.標準ドアタイプ(SCU)

https://www.miele.co.jp/

標準ドアタイプは、ドアの前面(面材)が白のみとなります。

扉の色が白のキッチンと合わせると色が揃えられますね。

扉の色が白以外のキッチンの場合は次に紹介するSCiやSCViがオススメです。

操作パネルは、前面上部に配置されます。色はブリリアントホワイトのみです。

型番の末尾が、SCUと表記されます。

型番と価格は以下の通りです。

  • G 7104 C SCU 390,000円(税抜)
  • G 7314 C SCU 440,000円(税抜)

4桁の番号が大きくなるほど高いグレードになります。

この二つのグレード展開の違いを見てみましょう。

まず,ベースグレードになるG 7104 C SCUの主な仕様は以下の通りです。

  • 外形寸法:W598×D570×H805〜870
  • 操作パネル:1行テキスト/正面垂直
  • バスケット:ExtraComfort C
  • チャイルドロック
  • プログラム数:8
  • オプション数:2
  • エクストラクワイエット55℃:40dB
  • 標準運転音:44dB

バスケットのExtraComfort Cは、標準のバスケット仕様です。

https://www.miele.co.jp/domestic/customer-information-385.htm

3段の引き出しが大きなフライパンから小さな箸、スプーンまで大きさに応じたスペースに収まります。

洗浄プログラムは、

ECO50℃/自動45-65℃/インテンシブ75℃/クイックパワーウォッシュ65℃/パワーウォッシュ60℃/ジェントル45℃/庫内洗浄

の8種類あります。こんなに使い分けられる自信がないですね。。

ECOは水と電力の使用を抑えるモード、逆にインテンシブ最大の洗浄能力で汚れをしっかり除去するモードです。

クイックパワーウォッシュは、約1時間で洗浄を終了するモード、ジェントルワイングラスなど繊細なガラスを洗浄する時に最適なモードです。

オプションとは、上記の洗浄プログラムに加えて洗浄モードを選択できるものです。

G 7104 C SCUのオプションは、

インテンスゾーン(Intense Zone):下段バスケットの洗浄能力を向上

エクスプレス(Express):プログラムの所要時間を最大62%短縮

の2つです。

次に上位グレードのG 7314 C SCUの主な仕様は以下の通りです。

※ベースグレードのG 7104 C SCUにプラスして、

  • AutoDos(自動洗剤投入システム)
  • WiFi Conn@ct
  • AutoStart(アプリ使用)
  • プログラム数:10
  • オプション数:3
  • 標準運転音:43dB

となります。個人的に重要なものを赤字にしています。

洗浄プログラムは、

高温洗浄・すすぎ70℃/ソーラーセーブ

の2つが追加になります。

高温洗浄・すすぎ70℃はすすぎを高温で行うことで哺乳瓶等を衛生的に洗浄できます。

ソーラーセーブは給湯接続を使用しての洗浄で消費電力を抑えるようです。

この2つのプログラムは、あっても使う人はあまりいないと思います。

オプションは、AutoDosが追加になります。

https://www.miele.co.jp/domestic/customer-information-385.htm

AutoDosは、約20回分の洗剤がパックされている専用洗剤をセットするだけで、毎回洗剤を投入する手間が省けます。

自動洗剤投入システムと、ベースグレードと同様に洗剤を投入するのを選択できるのはいいですね。専用洗剤を切らしてしまった時でも洗浄ができます。

専用洗剤は6個セットで定価10,780円(税込)です。20回使用できるとして、1回あたり約90円ですね。

1日1回を1か月使ったら、月2,695円です。市販の洗剤ならもっと安く抑えられますので、AutoDosを使用する場合はランニングコストも考慮して慎重に考えたい所。

ちなみに、ショールームの店長にも教えていただいたのですが、「フィニッシュ」のような市販の洗剤でも問題なく汚れは落ちるようです。

これはタブレットタイプで、1回の使用で1粒か2粒を使用するものです。

Amazonなんかでは1粒あたり9円ほど。

1日1回を1か月使ったら、1粒使用なら月270円、2粒でも月540円です。

そう考えると市販の洗剤の方がずっとリーズナブルです。

WiFi Conn@ctAutoStartはWiFiと専用アプリを使用することで、食洗機を遠隔操作できます。

スケジュール設定ができるようで、毎日同じ時間にスタートするように設定することもできるようです。

標準運転音が1dB違いますが、並べて比べないと分からないレベルだと思います。

上記の違いが、グレードの差額50,000円(税抜)の違いになります。

個人的には、毎回洗剤を入れたり、モード選択したりする手間が省けるのは魅力的ですね。

1-2.ドア材取付専用タイプ(SCi)

ドア材取付専用タイプは、ドアの前面(面材)がキッチンの扉と合わせることができます。

ショールームではステンレスになっていましたが、この部分を自由に変更できます。

食洗機とキッチンの一体感が出ておしゃれですね。

操作パネルは、前面上部に配置されます。

この操作パネルの色はグレードによって選べるものが変わりますが、

ブリリアントホワイト/ハバナブラウン/オブシディアンブラック/ステンレスがあります。

型番の末尾が、SCiと表記されます。

型番と価格は以下の通りです。

  • G 7104 C SCi ブリリアントホワイト/ハバナブラウン 390,000円(税抜)、  ステンレス 420,000円(税抜)
  • G 7314 C SCi ブリリアントホワイト 440,000円(税抜)、          ステンレス 470,000円(税抜)
  • G 7514 C SCi オブシディアンブラック 540,000円(税抜)
  • G 7914 C SCi オブシディアンブラック 690,000円(税抜)

こちらは4つのグレード展開ですね。何が違うのか見ていきましょう。

まず,ベースグレードになるG 7104 C SCiの主な仕様は以下の通りです。

  • 外形寸法:W598×D570×H805〜870
  • 操作パネル:1行テキスト/正面垂直
  • バスケット:ExtraComfort C
  • チャイルドロック
  • プログラム数:8
  • オプション数:2
  • エクストラクワイエット55℃:40dB
  • 標準運転音:44dB

標準ドアタイプのG 7104 C SCUと同じです。金額も同じなので、面材が白か、別途用意するかの違いだけですね。

次にG 7314 C SCiの主な仕様は以下の通りです。

※ベースグレードのG 7104 C SCiにプラスして、

  • AutoDos(自動洗剤投入システム)
  • WiFi Conn@ct
  • AutoStart(アプリ使用)
  • プログラム数:10
  • オプション数:3
  • 標準運転音:43dB

となります。個人的に重要なものを赤字にしています。

これも標準ドアタイプのG 7314 C SCUと同じです。

これより上のグレードがあるのが標準ドアタイプSCUとの違いです。

G 7514 C SCiの主な仕様は以下の通りです。

G 7314 C SCiにプラスして、

  • 操作パネル:1行テキスト/正面斜め
  • BrilliantLight
  • バスケット:MaxiComfort C
  • プログラム数:13
  • エクストラクワイエット55℃:39dB
  • 標準運転音42dB

となります。

BrilliantLight庫内灯の事で、4つのLEDライトで庫内を明るく照らします。

白色のライトで汚れも見えやすそうです。

バスケットのMaxiComfort Cは、ExtraComfort Cと比べて、

  • 下段奥にマルチクリップが追加
  • 下段手前にグラスホルダーが追加
  • 下段中央にボトルホルダーが追加

が変更点になります。正直大きくは変わらないです。


https://www.miele.co.jp/domestic/customer-information-385.htm

花瓶など底が深いものを洗う人や、ワイングラスを大量に洗う人以外はあまり関係ないと思います。

洗浄プログラムが10から13になって追加になったのは、

  • パスタ/パエリア75℃
  • ボトムソロ65℃
  • ビールジョッキ45℃

です。

パスタ/パエリア75℃は、でんぷん質を含むパスタ、米、ジャガイモなどの汚れを高温で洗浄するモードです。

ボトムソロ65℃は、上段バスケットを取り外して大型のものを洗う時に使用するモードです。

ビールジョッキ45℃は、このモードで洗浄したビールグラスが、きれいな泡ができるようになるそうです。ちょっと気になる。

この3つのプログラムは結構実用的な感じがします。

この機能の差で、G 7314 C SCiのブリリアントホワイトと比べて100,000円(税抜)の差額です。

操作パネルのオブシディアンブラックが選べるのもこのグレード以上なので、悩ましいところですね。

最後は最上級グレードのG 7914 C SCiです。

G 7514 C SCiにプラスして、

  • 操作パネル:MタッチS
  • オートクローズ
  • オプション数:5

となります。

操作パネルは、最上級グレードらしくタッチパネルです。

画面も大きくなり、操作がしやすくなっています。

オートクローズは、ドアが閉まり切る直前に自動で閉め切ってくれる機能です。半ドアの状態で稼働させて故障してしまった、というトラブルもあるようなので、この機能があるとそういったこともなくなります。

オプションは、

エクストラクリーン/エクストラドライ

が追加になります。

エクストラクリーンは、その名の通り強力な洗浄機能を追加できます。

エクストラドライは、最終すすぎの水温を上げることで、より乾燥を促進させることができます。

この機能の差で、G 7514 C SCiと比べて150,000円(税抜)の差額です。

なかなか手が出ない値段ですが、価格差に見合った機能がプラスされていると思います。

1-3.オールドア材取付専用タイプ(SCVi)

オールドア材取付専用タイプは、操作パネルがドア上部になり、前面(面材)が全てキッチンの扉と合わせることができます。

https://www.miele.co.jp/domestic/customer-information-385.htm

開かなければそこに食洗機があると思えない、スッキリとしたデザインになります。

ただし、金額も他のタイプよりも高くなります。

型番の末尾が、SCViと表記されます。

型番と価格は以下の通りです。

  • G 7364 C SCVi 480,000円(税抜)
  • G 7964 C SCVi 780,000円(税抜)

こちらは2つのグレード展開ですね。G 7964 C SCViはミーレの食洗機で一番高額です。

G 7364 C SCViの主な仕様は以下の通りです。

  • 外形寸法:W598×D570×H805〜870
  • 操作パネル:1行テキスト/天面
  • AutoDos(自動洗剤投入システム)
  • WiFi Conn@ct
  • AutoStart(アプリ使用)
  • バスケット:ExtraComfort C
  • プログラム数:10
  • オプション数:3
  • エクストラクワイエット55℃:40dB
  • 標準運転音:43dB

標準ドアタイプのG 7314 C SCU、ドア材取付専用タイプのG 7314 C SCiと基本的には同じです。オールドア仕様なので、その分金額は高くなっています。

https://www.miele.co.jp/domestic/customer-information-385.htm

このグレードでは、画像のように開けるための取っ手が付いてしまいます。

この上のグレードには取っ手が無くなるので、これを選ぶ人はあまりいないのではないかと思います。

最後にG 7964 C SCViの主な仕様は以下の通りです。

G 7364 C SCViにプラスして、

  • 操作パネル:MタッチVi/天面
  • Knock2Open
  • オートクローズ
  • BrilliantLight
  • バスケット:MaxiComfort C
  • プログラム数:13
  • オプション数:5
  • エクストラクワイエット55℃:39dB
  • 標準運転音42dB

となります。ドア材取付専用タイプのG 7914 C SCiと似た機能になります。

Knock2Openは、ドアを2回ノックすることで開く機能です。これにより取っ手がなくても開閉できるようになっています。停電の時は開けられないのでしょうか。

G 7364 C SCViと比較して300,000円(税抜)の差があります。これだけ機能が違うとこれくらいは変わってきますよね。

2.まとめ

いかがでしたでしょうか。

私は選ぶならば、G 7314 C SCi ステンレス 470,000円ですかね。

  • ドア材はキッチンに合わせたい
  • 操作パネルは正面にある方が良い
  • AutoDosは欲しい
  • BrilliantLightは別に要らない

といった理由からです。

参考になればと思います。

3.新型コロナウイルスの影響による納期遅延について

新型コロナウイルスの影響により巣ごもり需要が拡大し、食洗機の需要も世界的に増えているようです。

2021年は大幅に納期が遅れている状況でしたが、最近では納期遅延が回復に向かっているとのことです。

平素はミーレ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

ミーレ食器洗い機については、2021年以降の世界的な新型コロナウイルスの猛威や半導体不足の影響により、ご希望の機種をご希望の納期にお届けできない状況が続き、お客様には大変ご迷惑をおかけしてまいりました。

現在、ミーレのヨーロッパ各工場における鋭意取組により世界各国での供給状況が好転しており、日本においても60cm幅・45cm幅各機種の供給が回復しております。

ご希望の機種や納期について、まずは販売店にご相談いただき、ご検討いただけますようお願い申し上げます。

何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

ミーレ・ジャパン株式会社

2022年8月25日

ミーレ・ジャパン株式会社

https://life.miele.co.jp/news/7833/

希望通りの納期で設置できる可能性が高まってきましたので、ミーレの食洗機を検討に入れてみてはいかがでしょうか。

この記事をご覧になっている方は、食洗機を検討されている方が多いかと思います。

ミーレ食洗機はビルトイン型ですので、キッチンを新たに設置する際に一緒に設置する必要があります。

新築住宅を検討されている方は、建築会社に一度相談されるのが良いかと思います。

すでに戸建てやマンションを購入済の方には、キッチンリフォームによりミーレ食洗機が設置可能です。

ミーレ食洗機を設置する際にはリフォーム会社に相談してみましょう。

お住まいの地域のリフォーム会社を紹介してくれるのが「タウンライフ リフォーム」です。

自分の住んでいる地域を入力すると対応可能なリフォーム会社が複数社表示されますので、一括で複数

社から見積もりを取ることが出来ます。

賃貸にお住まいの方には、卓上食洗機が候補になります。

新しく住む家に食洗機って必要なのかな?

これから住宅を購入しようと考えていて、食洗機を使ったことのない方は、一度今のお住まいで食洗機を使ってみるのが良いと思います。

私も卓上食洗機を購入して半年ほどになりますが、便利さを毎日実感しています。

手洗いするよりも節水になり、今まで手洗いに使っていた時間を他に使うことが出来ます。

少人数タイプなら、水切りかごのスペースに置くことができます。

https://panasonic.jp/dish/products/NP-TCR4/space_set.html

実際に使うとやっぱり食洗機は便利ですね。

家を買う時には必ず設置したいです。

予算が許すならばもちろんミーレです。

最後に、このブログを支援してもいいよ!という方がいらっしゃいましたら、是非下のリンクをクリックしていって下さい。

もしリンクから買い物をしていただけましたら私にいくらかの収益が入ります。

ブログの運営にもコストがかかっていますので、少しでも取り戻せたら励みになります。

買い物をしていただかなくても、クリック数が分かりますのでクリックだけでも励みになります。

ありがとうございました。

ブログを応援していただける方は、以下のリンクをポチっとお願いします!

この記事を書いた人

3才の長女と0才の次女の父である32歳の会社員。
仙台で一戸建て注文住宅購入のため、日々勉強中。
詳細なプロフィールはコチラ
↓SNSアカウントです。気軽にフォローお願いします!

たむをフォローする

スポンサーリンク



家づくり
たむをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました